2012年12月29日土曜日

倉庫番

パソピア関連のソフト紹介は、今回で一区切りです。
約1年かけて、手持ちのソフトは一通り紹介することができました。

ラストは、Oh!PASOPIAの最終号(1987/Spring)に掲載された「倉庫番」

操作方法も細かく記載されている



メニューで、面データの編集や保存もできる

Play Modeを選択するとゲームスタート
つか、1面から難しい。。

最後50面。。。

動画
1面は解けないので、2面の動画です。。。

さて、ついにパソピア関係の手持ちソフトを一通り紹介することができました。
今後は、別の機種やパソコン以外の話題、あと新しいパソピアのネタが出てきたら、気ままに書いていこうと考えています。。

2012年12月8日土曜日

Music Hrmonizer/Popular Music

パソピア7はSound & Graphicsをキャッチフレーズにしながら、サウンド系のソフトは少ない。
今回は東芝EMIから発売された2本のソフトを紹介。

まずは、Music Hrmonizer
キーボードを鍵盤がわりに作曲するソフト。
テープの他に、結構なページのマニュアルと、キーボードに貼るシールが付属してる。

A面はMusic Hrmonizer本体

B面は、作曲した曲を画面やプリンタに出力するMusic Display Program

まずはA面で作曲を選ぶと、曲のタイトルなどを入力したあと、曲調などを決める。

後は小節毎に、メロディーを打ち込んでいく。
適当に打ち込んでも、そこそこ曲らしく聞こえるは不思議。。

もうひとつのソフトは、Popular Music Best Hit Vol.1
登録されているヒット曲を、パソピア7で聴いたりアレンジすることができる。

起動するとオープニング

メニュー

ロードを選択すると、曲の一覧が表示される。

曲を選択すると、音符が表示されながら演奏される。

シルクロードとかは時代を感じるが、今でも耳にする曲が多く、なかなか良い選曲では?
Vol.2が出たのかは不明。。

2012年12月1日土曜日

モウルパニック

最近、雑誌掲載ゲームの紹介が多かったので、久々にパッケージの紹介。

マイナーかも、個人的に傑作だと思うモウルパニック

オープニング
カラーパレットで派手なアニメーション。

キー操作

穴を掘って敵を埋めるパターンのゲーム
敵によっては、何段も落とさないと倒れない敵も。

酸素がなくなる前に、全ての敵を倒すとクリア。

敵にあたったり、酸素が無くなるとMOGUが減る。全部いなくなるとゲームオーバー

敵が増えると若干重くなるものの、動きはスムーズでゲーム性は高い。
この動きはぜひ動画で


2012年11月30日金曜日

ベーマガ最後のパソピア7

前回の斬ってやろうじゃねえかを調べようと検索したところ、「ALL ABOUT ベーマガ」なるサイトを発見。
すごい、ベーマガに掲載された作品名とか検索できる。
早速PASOPIA7で検索してみると、1990年8月号の「移植改良版バウンドボール」が最後らしい。
ん?持ってる。
PC-6001版がオリジナルらしくて、X1, X68000, MSX2版もある様子。

それではパソピア7版の紹介。
起動すると、オープニング。

ゲームスタート
バウンドするボールをテンキーで操作し、ボックスを開けてく。

水色のアイスバーを取りながら、鍵を取ってドアに行くとクリアー
赤い花(パックン・フラワー)に当たるとプレーヤーが減る。

時々1UPもでる。

赤いビックバーを取ると、しばらくの間、無敵になり、パックン・フラワーを食べることができる。

アイスバーを全部取ってドアに行くと、パーフェクトボーナス。

ボーナスステージも

最後の20面!

プレーヤーが0になるとゲームオーバー

3面ごとにBGMが切り替わり、7種類ある。
効果音もなかなか凝っているので、ぜひ動画で

1990年ったら、パソピア7が発売されてから7年。。
しかも、このベーマガの表紙、機種名の中にパソピア7が無い。
よく見つけたな、22年前の自分。

2012年11月25日日曜日

一期一会

久々にいつもと違う郊外のハードオフに行ってみると、、、
速攻レジへ。

ついに来ましたよ、初6000シリーズ!

箱から出すと

キーボードなど、一式も。

うちは6000シリーズ用のモニタが無いので、こいつは助かる。

ちゃんとFD保護の紙も入ってる。

パソコンラック、買わねば。。

2012年11月24日土曜日

斬ってやろうじゃねえか

ベーマガのパソピア7作品で名を馳せた「お楽しみはこれからだべ」氏のアクションゲーム

オープニング
オープニング中に[1]から[3]キーで面が選べる。(知らなかった、、25年目に知った衝撃。。)

[4][6]で左右、[8]でジャンプ、[Spece]キーで剣を振る

敵を倒すと剣が出現し、その剣を取るとPOWERが上がる。
POWERに応じて、剣はパワーアップ
・精神波 ... ビームのように飛んでいく
・根性波 ... 横一直線上の敵をなぎ倒す
・意思波 ... 勝手に当たってくれる
パワーアップした剣を使うと、それなりにパワーが減る

1面

DISTANCEが0になると、ボスが出現

BOSS' HIT POINTが0になるまで、ボスを攻撃すると、面クリアー
クリアーするとセリフが

2面




3面。この面は波があるので、動く方向で歩く速さが変わるという凝りよう。



敵にぶつかるとHPが減り、人間型の敵を倒すとHPが増える。
HPがなくなるとゲームオーバー

ちょっと長いけど、動画で全ステージを

それにしても、ベーシックでこのクオリティはすごい。

2012年11月23日金曜日

テープエラーの救世主

?TP Error

テープエラー、、、こいつには何度も泣かされた。。

BASICでテープエラーになった場合、リストは何も表示されない。

しかし、あきらめてはいけない。
途中まで読み込んだ部分は、復活できる可能性がある。

テープエラーが出た後、以下を入力してみる。

MON
mFC60
E5
2A
75
F3
36
01
CD
A8
16
CD
EE
16
23
23
22
C9
F7
22
CB
F7
E1
C9
m
jFC60

そしてLISTで、リストが表示されれば成功。
全部は復活できないが、途中まででも復活してくれれば、残りの打ち直しも楽になる。
まちがってNEWしてしまった場合でも使えるし、エミュでも使える。

但しパソピア7だけ。

こいつには、何度も助けられた。