2012年8月31日金曜日

スーパーインセクト

再び、立之システムリサーチのゲーム。

蝶とトンボを捕まえつつ、それ以外の昆虫を倒していく。
その以外の昆虫は、岩を落とすことで倒すことができる。

ストーリーは長いので書きませんが、 その中の一文、
MANは対細菌用スーツを身につけていますが、これは実は、地球防衛軍(なつかしい響き…)のパワード・スーツの流用品なのです。
ん?30年前で、既になつかしいと。。

オープニング。

キー操作

ゲーム中
時間が経つと、卵から昆虫が出てくるので、蝶を捕まえつつ、卵も捕まえていく。
しばらくしてフルーツが出てくるのも、この時代のゲームの特徴。

もたもたしてると、敵が分裂して増えるので、とっとと蝶を集めるのが吉。
MANが全員やられるとゲームオーバー

動画

ゲーム性もあって、よく出来ていると思う。

2012年8月27日月曜日

テレビゲームと文学

という企画展があったので、小樽文学館

まず目に付いたのが、展示室の真ん中に鎮座していた「剣」
時のオカリナを思い出した。

ショーケースの中には、
PCエンジンとゲームボーイ

ファミコンとブロック崩し

TRS-80。モニターは、入らなかったのね。。

EX-80!! パソピアの祖先?
これが見れただけでも感動!

筐体ゲームも置いてあって、ヴォルフィード
やったなぁ、これ。

ゼビウスのデモ画面とiMac。
CRTのiMac、なつかしい。。

スライム 画・堀井雄二

肝心の展示。 壁一面に原稿が貼ってあって、
「走れメロス」をゲームにしたら、など読み応えたっぷり。

話を知らない人でも大丈夫。。横に本も置いてある。

その他にもゲーム関係の本が置いてあって、ソファーで座って読める

この企画展は、9/23までやってて、
9/17には、「ブロックくずしを作ってみよう」講座が。

ん?どやって作る?

2012年8月26日日曜日

負けた

結局、買ってしまった。。。
PC-1500とかは見送り、X1とPC-8001系を中心に70本ほど。

PC持ってない?
大丈夫。

X1も一緒に買った。

PC-8001mk2SRも買った。

まずい、モベリオの衝動買いといい、歯止めがかからない。。

2012年8月25日土曜日

モベリオのデバッグ環境

既に先人が居たので、参考にデバッグ環境を作ってみた。

OSはXPの64bitなので、以下を追記。
C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\extras\google\usb_driver\android_winusb.inf
[Google.NTamd64]
;BT-100
%SingleAdbInterface%        = USB_Install, USB\VID_04B8&PID_0C04
%CompositeAdbInterface%     = USB_Install, USB\VID_04B8&PID_0C04&MI_01
モベリオ側の設定で、
「設定」→「アプリケーション」→「開発」→「USBデバック」のチェックをON

もしUSBデバッグをONしないでPCに接続してしまった場合、USBストレージとして認識しているので、デバイスマネージャーから「USB Mass Strage Device」を一旦削除しておく

PCとモベリオのコントローラーを、付属のUSBケーブルで接続。

コントローラーの電源をONすると、PC側で認識。
先ほど編集した「android_winusb.inf」を読み込ませる。
認識すると、「Android Composite ADB Interface」と「EPSON BT1 USB Device」が現れる

次は、adbで使えるようにするために、
%USERPROFILE%\.android\adb_usb.ini
を編集し、USBベンダーIDを追記。

# ANDROID 3RD PARTY USB VENDOR ID LIST -- DO NOT EDIT.
# USE 'android update adb' TO GENERATE.
# 1 USB VENDOR ID PER LINE.
0x04B8

これで、adbが認識

Debug Monitor動かしてみる。
ん?動かない。
find_javaが悪さをしているようなので、バッチファイルをちょっと改造。
直接、パスをセットしてしまえ。
C:\Program Files (x86)\Android\android-sdk\tools\ddms.bat

rem set java_exe=
rem call lib\find_java.bat
set java_exe="C:\Program Files\Java\jdk1.6.0_34\bin\java.exe"

ddmsも動いた。

これで、画面キャプチャも取れるように。

ここまで来るのに、結構はまった。
なかなか敷居は高い。。

2012年8月24日金曜日

PC-E500 Heavy Metal

ツイッターの方にPC-E500ユーザーさんがおりましたので、カミングアウト。
自分もお世話になりました。

PC-E500シリーズで最高傑作だと思うHeavy Metal
八王子のお店で買った記憶が。
PJのバックナンバーとか、いろいろお世話になりました。いいお店でした。

パッケージの中。
アンケートはがきには、「40円」の部分を手で消して、41円切手を貼って下さいと。
そんな時代もあったねと。

マニュアル。。すごい。

すごすぎる。ポケコンとは思えない。

どれ? 10年ぶり?くらいに電源を入れてみる。
ひぇー、動いた。
マシン語もBASICも、残ってた。
なんで、こんなBASIC打ち込んだのか、まったく覚えていない。

Heavy Metalもう一度動かしてみたいけど、98引っ張り出してRS-232Cで接続して、、、
うーん、そのうち。。

2012年8月20日月曜日

Epson Moverio

エプソンのモベリオ、衝動買い。


キャリングケースを開けると、
おぉ、、、
ケースの中から引っ張り出してみると、

交換用鼻パッド、メガネフック、イヤホン、USBケーブル、ACアダプター
ヘッドセット、コントローラー、MicroSDHCカード

レンズはシースルー型。
画面からちょっと視線をそらすと、向こう側が透けて見える。

コントローラー。
Android2.2が搭載されてて、トラックバッドとボタンで操作する。


、、、さて、何に使おうか?

2012年8月19日日曜日

バブルクンド1999

ハドソンのバブルクンド1999

ゲーム説明
時は1999年…破滅を予言された地球に宇宙の彼方から襲ってきた隕石郡。その飛来を予測していた日本政府は、全国主要都市に10のミサイル基地を建造し日本を守ろうとしている。さあ、君が司令官として活躍してくれたまえ。
ジョイスティックも使用可と書いてある。

オープニング
アニメーションがスムーズで綺麗。

キー操作
0~9キーで、どの都市からミサイルを発射するか決定する。
K, Lキー、もしくは左右の矢印キーで、ミサイルを左右に移動させる。

ゲーム中の画面
隕石が落ちる前にミサイルで破壊する。
ミサイルは数に限りがあるので、慎重に使う。

ラウンドが終わる毎に、状況が報告される
それにしても、なぜ「i」小文字なの?

全て破壊されたらゲームオーバー

このゲームはアニメーションが滑らかで綺麗なので、是非動画で。


2012年8月18日土曜日

最北端のゲーム

思い立ったが吉日。
今年はあんましバイク乗ってないし、せっかくの夏休み、稚内へ行こう。

ということで、宗谷岬。20年ぶりくらい

んで、間宮林蔵。
地図作った人だと思ってたけど、忍者だったの? エェー (Д゜;

稚内市内へ。
ゲームセンターCXで取り上げられた稚内のゲーセン「光速憧路」
有野課長 「当てたなー、漢字」
確かにw

そして、稚内温泉「童夢」

有野課長が認定した最北端のゲーム「ハクション大魔王スロット」は既になくなってて、
現在の最北端は、スロット大花火かアンパンマンのなかよしコンサート。

んで、最北端のビデオゲームは、、、
たぶんスーパーリアル麻雀P6

肝心の温泉だが、ぬるっと感があるお湯でいいかんじ