まずは、歌志内市郷土館 にあるPC-6001。
横のポータブル(?) 白黒テレビもすてき。。
次は、仁頃ハッカ御殿のX1。
キーボードだけでは?という突っ込みは無し
最後は、青函連絡船「摩周丸」の操舵室にあるFM-TOWNS。
こちらは現役で動作中。
ん?TOWNSは32bitか。
あとおまけで、苫小牧市科学センターにある無線・ラジオ系の雑誌。
整理されたのか、昔より減ってしまったが、入場料無料なので気軽に読める
ここにも旧ソ連製の古いパソコンが展示していた気がするが、うろ覚え
| USBキーボード | パソピア700 |
|---|---|
| Esc | TAB/ESC |
| Tab | SHIFT+TAB/ESC |
| F1~F8 | PF1~PF8 |
| F9~12 | SHIFT+PF5~PF8 |
| End | HOME/CLS |
| Home | SHIFT+HOME/CLS |
| 半角/全角 | 漢字 |
| Print Screen | (COPY) |
| Pause | (STOP) |
| Caps Lock/英数 | CAPS LOCK |
| Ctrl | CTRL |
| Shift | SHIFT |
| Alt | GRAPH |
| 1~0 A~Z Space - ^ ¥ @ [ ; : ] , . / | 同左 |
| \(ろ) | =(ロ) |
| Delete Backspace | INS/DEL |
| Insert | SHIFT+INS/DEL |
| Enter | RETURN |
| カタカナ/ひらがな | カナ |
| ↑ | ↓/↑ |
| ← → | 同左 |
| ↓ | SHIFT+↓/↑ |
| (10Key)0~9 . / * + - | 同左 |
| KSL 0 | KSL 1 | KSL 2 | KSL 3 | |
|---|---|---|---|---|
| KB_A | nKS 0 | nKS 1 | nKS 2 | nKS 3 |
| KB_B | nKS 4 | nKS 5 | nKS 6 | nKS 7 |
| KB_C | nKS 8 | nKS 9 | nKS A | nKS B |